東京マラソンを終えて
東京マラソンの完走から一夜明けた。ふとももの筋肉が、前も後ろも横も痛い。ロボットのような歩き方になっていて、階段を降りるのが辛い。
(昨日のコメント欄にも書いたけど)タイムは4時間43分。スタートまで6~7分かかったので、実際は4時間36分くらいだったと思う。これは、2001年に初マラソンを走った時の4時間23分に近い、自分としては予想外の好記録だった。じつは今回は、練習不足だったし、減量もちょっとしかできなかったので、ゴールできればいいやというくらいの気持ちだった。それにしては上出来。
タレントやアナウンサーもたくさんいたらし。僕が分かったのは応援に来てた南海キャンディーズ山ちゃんと、東国原知事。知事には、38キロあたりで追い付かれ、39キロくらいまで併走したけど、最終的には数十秒負けた。あと、僕のすぐ後に、にしおかすみこがゴールしたらしい。
■ゴールシーン(ゼッケン32666)
http://www.ntv.co.jp/tokyomarathon/goalmovie/
※右側の画面の、赤いユニフォーム姿
沿道の応援は切れ目無くずーっと続いていて、本当にありがたかった。特に僕は浦和レッズのユニフォームを着ていたので、僕に向かって「うらーわレッズ!うらーわレッズ!」と声を掛けてくれる人があちこちにいて、力をもらった。レッズサポのみなさん、ありがとう。
悔やまれるのは、35キロから40キロの間で何度か歩いてしまったこと。キロ6分のペースが、30キロ過ぎから落ち始め、35キロ以降は8分台になってしまった。あの落ち込みが無ければ、あと10分くらいタイムがよかったはず。次は4月の幸手マラソン(10マイル)に出る予定。これから、ときどき大会にでながら力を付けていきたい。次のフルマラソンは「完走」したいなぁ。
-------------------
東京マラソン2008
開催日(Date):2008/02/17
ナンバー(Bib number):32666
氏名(Name):庄司昌彦
種目(Category):マラソン男子
地点名 スプリット ラップ 通過時間
5km 00:37:16 09:47:16
10km 01:06:20 0:29:04 10:16:20
15km 01:34:47 0:28:27 10:44:47
20km 02:04:09 0:29:22 11:14:09
25km 02:33:44 0:29:35 11:43:44
30km 03:06:02 0:32:18 12:16:02
35km 03:42:00 0:35:58 12:52:00
40km 04:25:15 0:43:15 13:35:15
Finish 04:43:10 0:17:55 13:53:10
手元の時計では5キロ地点は30分をちょっと切っていたので、スタートには7分ちょっとかかっていたと推測。
« いよいよ東京マラソン!(追跡してね) | トップページ | 第二回地域SNS全国フォーラムin横浜 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 桜桜桜マラソン(2008.04.07)
- 東京マラソンを終えて(2008.02.18)
- いよいよ東京マラソン!(追跡してね)(2008.02.16)
- 東京マラソンの準備(2008.02.11)
- がんばったと思う(2008.01.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/42540/40167061
この記事へのトラックバック一覧です: 東京マラソンを終えて:
コメント